¥495,000
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
1940年代にAntoine Di Mauroによって製作された1本。
トップ単板、サイド・バックは合板のスペックで、
トップ・バックともに緩やかなアーチがつけられています。
また、かなり太目のブレーシングがトップ・バックに入れられています。
非常に軽い個体で、サウンドも枯れた哀愁たっぷりです。
決してパワフルというわけではないですが、かなり鳴りの良い一本ですね。
645mmスケールにナット幅44mm、弦高も6弦12F:2.5mm、1弦12F:2mmと、
この手のギターの中ではかなり弾き易いスペックで、ネック自体は太目ですが扱いやすいと思います。
このあたりもこの個体の抜けの良いサウンドにつながっていそうですね。
近年この年代のマカフェリタイプのギターもあまり見なくなってきましたが、
その中でも扱いやすさやコンディションは良い方なのではないでしょうか。
探していた方、興味があるけど手を出せずにいた方、
ぜひこの機会に触れてみてください!
汎用GRETSCHロゴ入りソフトケース付